忍者ブログ
ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
[275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285

blog77.JPG
最近どんどん雨の日が多くなって来たと思ったらそろそろ梅雨入りみたいです。正直ジメジメしてるし、何か蒸し暑いですし一年で一番嫌いな時期です。しかも車汚れても洗車したらすぐ雨と言うのがイヤな気分に拍車をかけてくれます・・・先日はすごく天気がよかったので洗車できたんですが次に洗車できるのはいつの事やら・・・私は雨男なのか何なのか知りませんけれども洗車し終わった瞬間に雨が降ってくると言う努力を無にしてくれるような出来事に4~5回くらい出会った事があります!ボディを拭き終わって「よし!終わった!」と思った瞬間にキレイなボディに雨の水滴がポタッと付いた瞬間に発狂しそうになりますね!!もちろんいくら梅雨と言っても晴れの日がまったくないと言うわけではないでしょうから隙をついてきちんと洗車しようと思います。

PR

blog76.JPG
友達と「もし400万円で一台車を選べと言われたらどれにするか?」と言う話で盛り上がってました。ちなみに条件はセカンドカー等ではなくメインで使う1台。通勤等の通常の使用も考える。国産、輸入車どちらでも良い。維持費、買う時の諸費用等は考慮せず車輌本体の価格で400万円以内。安い車を買って残ったお金でチューン等は無し。現在販売されてる新車のみ。とヒマ潰しにしては結構詳細なルールを決めて話してました。こうして金額決めて見てみるとすごい量の選択肢があるんですね!国産から輸入車までかなり幅広い層の車が買える事に気が付きました。試しに検索サイトでMTで現行型、400万以下で検索すると839種類の車が出て来ました!?ちなみに私の選び方はまずMT、そして適度なパワーで乗ってて楽しい車、外見が自分の好み、ドア数等は別に関係無し、と言う感じです。結果はゴルフのGTIになりました!現行のゴルフって何か好きなんですよね・・・最後までかなり悩んだのは三菱のランサーエボリューションと、ミニのクーパー、BMWの3シリーズでした。ちなみに写真は友達とこの話をし終わってから買ってきたカーセンサーです。別に検索なんてネットでいくらでもできるのになぜか読みたくなってしまいました。私みたいな車バカはカーセンサーで充分ヒマ潰しができるんです。この車がこんな安くなったのか!とかって考えながら見るだけでも楽しいものですね!


blog75.JPG
最近本当に暑くなって来ました・・・多くの方は夏は好きと言うみたいですけれども私は正直冬の方が好きです。今日走ってる時にオンボードメーター(ぴんぽるのオンボードメーターはブースト、速度、燃費、気温がスイッチで切り替わります。)を見てビックリしました!ご覧の通り29.5度!!最初はスピードメーターになってるのかと思ったのですがスピード上げても下げても変わらないのでよくよく見たら外気温でした。この時期って毎年こんなに暑かったでしょうか??私が子供の頃なんて夏で一番暑くても30度前後だった気がしますが・・・あまりにも暑かったので、ガスのチェックがてらエアコンを作動させたのですが全然ひんやりです。ぴんぽるはエアコンのユニットが後ろにあって車体の横の長いホースを介してフロントから冷風が出るので、エアコンから冷たい風が出る出口までの距離が非常に長いです。この長さが故に途中のゴムが劣化してガス漏れがして効かなくなると言う症状が多いみたいです。ぴんぽるも今月末か来月頭にオイルチェンジがあるのでその時にエアコンガスも一応チェックしてみようと思います。


hawaiigallerytop.jpg
先日仕事でハワイ行った時の画像が出てきたので一応ギャラリーに追加しました。仕事で忙しかったので全然写真撮れなかったんですけれども何枚か車の写真があったので載せておきます。お時間ある方はこちらからどうぞ!1番印象に残ったのはアメリカのオマワリさんです。映画の中だけじゃなくって現実でもホイルスピンさせながら追跡するシーンを見てかなり感動しました!夜中に職質されていた車がいきなりパトカーにぶつけて逃走したんですが、ぶつけられたパトカーのオマワリさんはよほど頭来たのか10mくらいホイルスピンさせながら追っかけて行きました!しかも応援に駆けつけた2台のパトカーは2台ともドリフトしながら交差点曲がって行きました!!アメリカのパトカーはトラクションコントロールとかないんでしょうか?ちなみに20分後くらいにはものすごい数のパトカーに囲まれて御用になってました。映画の世界みたいな光景が目の前で繰り広げられていたのでかなり刺激的でした!


blog74.jpg
最近高速のPAが民営化されたからなのかやたら工事してるところを見かけます。例えば写真は千葉の方のSAなんですがとてもキレイで豪華でした!トイレは自動ドアで掃除もしっかり行き届いていて非常に使いやすいですし、軽食コーナーなんてどこかのデパートの地下かと思うくらいに種類も多くて美味しいです!私は今まで高速のPAを利用するのはいつも夜中で、お店なんて開いてる時間をほとんど知らなかっただけにさらに感動しました!と言うかあれだけの高速の料金取ってるんだから休憩所がこのくらいすごしやすいのは当然と言えば当然な気もします。しかし国営じゃなくて民営になった途端にケタ違いに良くなると言うのはどうなんでしょう?と言うか本当に民営になったからよくなったのかどうかよく知らないのであまり突っ込んだ話はやめておきましょう。あまりに感動したので機会があったらもっと色々なSAやPA巡りをしてみたいと思いました。有名所の海老名のSAとかはさらにパワーアップしているでしょうか?今から昼間の時間帯に高速乗るのが楽しみです。

カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
ぴんぽる
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
フリーエリア
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
ぴんぽるブログ Produced by ぴんぽる      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]