ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前から不思議に思っていた事が解明されていたので、分析結果をご紹介したいと思います。みなさんは大きなパーキングエリアやサービスエリア、ショッピングモール等で駐車場がガラガラな状態なのに、なぜか隣に駐車する方に出会った事はないでしょうか?私は施設の入口等に近い場所はトラブルが発生する確率が多いので、なるべく遠くに停めるのですが、それでも隣に停められる事が何回かありました。この隣に停めたがる1番の理由は、「隣の車を目印にして車庫入れをしやすくする。」と言うモノらしいのです。何でも「何も無い白線だけの駐車場だと感覚が上手く掴めず、斜めになったり寄り過ぎたりするので隣に車があった方がやりやすい。」との事。まぁ別にかまわないのですが、隣に車がいないと上手く駐車出来ない方は正直ドアをぶつけたりと言う可能性も高いと思われますので、あまり来て欲しくないのは事実です。もちろん軽く当たっただけでヘコみも無く、コンパウンド等でちょっと擦ればキレイになる程度の軽傷であればそこまで気にしませんが、上記のようなあまり車に乗らない方はガッツリぶつける可能性があるので、なるべく隣は遠慮して頂きたいです。ちなみに「全高の高い車の隣だと夏は影の中に自分の車が入るので、車内温度があまり上がらなくて済む。」等と言う理由もありましたが、やはり1番多いのは「目印が欲しい。」と言う理由みたいです。まぁそこまで気にする事でも無いのでしょうが、個人的には最近は「何でこのレベルで運転免許与えた?」と言いたくなるようなドライバーが多い気がします。高齢者の運転免許更新もそうですが、免許を取る時の試験をもっと厳しくするとか定期的に実技試験をさせる等、ドライバー全体の質の向上も考えてもらいたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析