ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに夜中の首都高速を走れるがあったので、ぴんぽるで行って来ましたが思いっきり雨でした・・・他の車で行ってもよかったのですが「たまには雨の日の首都高速を楽しむか!」とポジティブ思考に切り替えて、のんびりした速度でドライブを満喫して来ました。確かに雨の日は晴れの日に比べて注意する事は多いですが、きちんと安全に気を配っていればまったく問題は無いと思います。当然ですが「コーナー出口でブーストをかけない。」や「ギリギリの速度でコーナーに挑戦しない。」等の注意は必要だと思いますが、雨の日の独特な雰囲気を楽しむのもたまには楽しいのではないでしょうか?そう言えばこの前「964ってフロントデフロスター効きますか?」と質問されましたが、まったく問題無く効きます。もちろんブロアーファンが弱っていたりしたら話は別ですが、きちんと可動するのであれば雨の日だろうとまったく問題はありません。私も仕事でレクサス・GSやアウディ・A8等の新しい高級車に乗る事もありますが、964のデフロスターの性能が劣っていると感じた事はありません。個人的に雨の日に964を乗る時は、デフロスターよりもワイパーの音の方が気になります。まぁ気にしても仕方ないのでもう無視していますが、やはりあの変な音は無かったら嬉しいです。ちなみにリアワイパーはまったく無音なのが逆に腹立ちます。どうして使用頻度的にはフロントの5%にも満たないレベル(個人的な感覚です。)のリアの方が静かなのでしょう?普段はまったく気にしていないのですが、雨の日になるとこんな事を考えて、問題点を楽しんでいる自分に呆れたり出来るのも雨の日の魅力の1つかもしれません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析