ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近大雨等の影響で多数の車が水没したせいで、水没後のエンジン始動による発火事故が増えています。「水が引いた後にエンジンを始動したら動いたので、そのまま乗ったら途中で煙が出て来て発火した。」等のトラブルが報告されていますが、なぜか合わせて「ハイブリッド車と電気自動車だけが発火する。」と言う情報が飛び交っているのです。これはたぶん「電気は水に弱い。」的なイメージから来ていそうな感じがしますが、ガソリン車でも当然発火の危険性はあります。外見上は水が引いたように見えても内部には水が残っていたりするので、水を通じて本来触れない造りになっている配線同士が通電してしまったりしてショートし、発火を促すトラブルになる事があるのです。色々と危険ですので水没した車を動かす時はバッテリーのマイナス端子を外し、ギアをニュートラルにして押すようにして下さい。また「シートまで水が来ていなければ大丈夫。」等のマイルールをお持ちの方もいますが、基本的にフロアが水に浸かったらエンジン始動はしない方が良いと思います。フロアは色々な場所の配線が入り組んでいる車が多いですし、ハイブリッド車や電気自動車はメインの大型バッテリーを搭載している場合もありますのでご注意下さい。ちなみに水没車の修理にはかなりの金額が必要になるケースが多いですので、大切にしている車は基本的には大雨の予報が出たりしたら安全な場所に先に避難させておく事をオススメします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析