ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ1週間くらいは雨ばかりだったので、車に乗る時はいつも路面が濡れた状態でした。セカンドカーのスバル・アルシオーネSVXは4WDで車両重量が1620kgなので、雨の日はかなり安定した走りが楽しめます。どれだけ路面が濡れている状態で高速走行をしてもまったく不安が無いので、普段なら好ましくない雨の日の走行が楽しくなるレベルです。そんなこんなでアルシオーネを楽しんでいたのですが、同じような雨の日にぴんぽるに乗り換えると今まで以上に不安定に感じます。4WDとRR、車両重量で170kgも差があるので安定感もまったく違って来るのは当然なのですが、雨の日にアルシオーネに乗った後にぴんぽるに乗ると、フロントタイヤの接地感がほとんど感じなくなってしまうくらいに感覚が違うのです。これは今までのセカンドカーがどの車も軽量で、雨の日はトラクションがなかなかかからない車種が多かったのも原因の1つようような気もします。今までのセカンドカーを挙げると、スズキ・アルトワークス、スバル・ヴィヴィオRX-R、スズキ・カプチーノ等ですが、どの車も車両重量700kg前後しかないのです。ヴィヴィオRX-Rだけは4WDモデルも所有しましたが、やはり軽量だったのでアルシオーネ程路面を掴む感覚はなかったです。「スポーツモデルは軽量化こそ最大の武器!」と思っていましたが、雨の日はそれなりの重量があった方が人によっては快適と感じる可能性もあるかと思います。近日中に軽量4WDの代名詞とも言える、スバル・インプレッサ辺りでアルシオーネとの違いも確かめてみたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析