ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の年末あたりに発売される予定のBMW・7シリーズですが、ついに自動で駐車してくれるシステムが搭載されるようです。駐車時のアシストシステムはトヨタ・プリウスのインテリジェントパーキングアシストシステムが有名ですが、BMWはドライバーが降りていても作動させられるとの事。「って事は車幅ギリギリの駐車場でも7シリーズを停められるのか!?」と思ったアナタはちょっとお待ちを。実はこのシステムは自車の車幅の1.5倍のスペースが必要なのです。新しい7シリーズは車幅が1902mmですので、約2853mmの幅がある駐車場じゃないと作動させられません。日本のパーキングスペースの標準的な幅は2500mm程度らしいのであまり作動させられる機会は無さそうです。その前に日本は人が乗っていない状態で車が動く事を許すとは思えないので、このシステム自体が搭載されるかも疑問です。ちなみに個人的にはこの手のパーキングアシストシステムはあまり肯定的な意見は持てません。正直「駐車すら機械に頼るレベルのドライバーは車に乗らないで欲しい。」と思ってしまうのです。すべての車にこのようなシステムが搭載されているのならまだ良いのですが、この手のシステムに慣れてしまったドライバーが駐車サポートシステムの搭載されていない車へ乗換えた時や、レンタカーに乗る時の事を想像すると恐怖を覚えます。運転技術が低い方がこのようなシステムに慣れてしまうと、狭い道での擦れ違い等の駐車時以外で車幅感覚が要求される場面ではさらに苦労するのではないかと思ってしまいます。もちろん最近は助手席側にカメラが搭載されている車も多いですが、やはりカメラがあっても普段から幅寄せ等の感覚を養っていない方はスムーズに動けないようです。しかし、このシステムはBMW・7シリーズを購入する富裕層からは必要とされているのでしょうか?富裕層の方は大体パーキングスペースと自宅がつながっている場合が多いです。一戸建てにしろマンションにしろ、駐車スペースはそれなりに広いでしょうから作動させる事は出来るでしょうが、プリウスのインテリジェントパーキングアシストシステムぐらいで充分なのではないかと思ってしまいます。最先端の技術ですのでスゴいとは思いますが、色々疑問の残るシステムでした。しかし無人の状態で動かせるのなら・・・
これを早く開発して欲しいです。しかし、考えてみたらアウディが以前に人間がまったく操作しない状態でサーキットを全開走行していたので、意外とそんなに遠くない未来にこんな感じの車が出来るかもしれませんね!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析