忍者ブログ
ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
[1150]  [1149]  [1148]  [1147]  [1146]  [1145]  [1144]  [1143]  [1142]  [1141]  [1140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



来年度くらいから本格化しそうな「自動車の走行距離に応じての課税システム。」のおかげで、中古車業界は今まで以上の脅威にさらされそうな予感がします。現状でも「維持費が高い!」と悲鳴を上げているユーザーさんが多いのに、国はこれ以上に税金を上げて維持費を高くしようと言うのですから、今後は今まで以上に車を持つ事のハードルが上がりそうです。車業界関係者は、今回の増税によって今まで以上に売上げが落ちる事を危惧したり、人によっては早々に業界から撤退したりと、明るい動きはほぼ見られない現状です。そんな状態ですが、私は個人的には「車にとっては最悪だけど、バイクにとっては逆に追い風になりかねないのでは?」と感じています。ここから先は完全に私個人の勝手な予想なのですので、その旨を理解した上で読んで頂ければと思います。今回の増税の根本的な部分は、現在増えつつある電気自動車からの税金の徴収がメインと言われています。電気自動車は排気量の表示が無いので、現在は一律で自動車税をかけている状態ですし、ガソリンを使用しないのでガソリン税等の税金も取れません。現在はそこまでの数とはなっていませんが、今後は世界的にもどんどん電気自動車が増えて行く見込みなので、今のうちに税金をきちんと取れるシステムにしておこうと言う感じなのだと思います。そんな理由なので、電気でも何でもないバイクはあまり今回の増税の影響は受けないのではないかと思います。もちろん電気バイクも何車種かは発売されていますが、バイク自体の絶対数が少ないで、バイクは今回の「走行距離に応じた税金システム。」はスルーされる可能性が高いと思っています。もし増税されたとしてもそこまで大きい金額にもならないと思いますし、もともと車検が無い250cc以下のバイクであれば走行距離による管理等出来ません。つまり、今まで以上に250cc以下のバイクを使用する方が増え、バイク業界的には活性化のチャンスなのではないかと思うのです。今回の走行距離に応じて課税される制度は、逆に乗る距離が少なければ税金は安くなる可能性もありますので、バイクの使用率を上げれば今までよりも安く維持出来る可能性もあるのです。「雨や荷物の多い日だけ車を使い、普段使いはバイクをメインにする。」と言う方が増える可能性は充分あると思いますので、バイク業界にはちょっと期待したいです。繰り返しますが本日のブログの内容は、すべて私の独断と予想による勝手な解釈です。増税の理由等も、すべて私が現在流出している情報等をベースに予想しているだけですので、自分の意見を押し付けたいようなクレームや面倒な意見はすべて削除しますのでご了承下さい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぴんぽる
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
フリーエリア
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析
ぴんぽるブログ Produced by ぴんぽる      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]