[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の内容は人によっては非常に不快な気持ちになる可能性があるので、その旨をご了承の上でご覧下さい。また、写真はあくまでイメージであり、本文の内容とはまったく関係ありません。先日、高速道路を走っていた時の事なのですが気が付いたら後ろに日産・GT-R(R35)が走っていました。私は中央の車線を走っていたのですが、GT-Rがスゴい勢いで車間距離を縮めて来たので急いでいるのかと思い、1番左の車線に移ったらそのGT-Rも私と同じ車線に移って来ました。意味が解らないのでそのまましばらくのんびり走っていたら、突然すさまじい勢いでパッシングされました。ちなみに交通量はほとんど無く渋滞どころかどの車線もほぼガラガラの状態です。ガラガラの高速道路の1番左の車線をのんびり走っていてパッシングをされたのは初めてでした。気味が悪かったのですがそのまましばらく走り、とあるPAに入ったらそのGT-Rも付いて来ました。私は基本的に車好きな方なら誰でも仲良くなれると思っていますが、この方だけは気味が悪いのであまり係わり合いになりたくないと思っていましたが、やはり話しかけられました。しかも初対面なのに上から目線のタメ語と言うオマケ付きです。
GT-Rオーナー:「ちょっと聞きたいんだけど。」
私:「何ですか?」
GT-Rオーナー:「何で遅いのにポルシェ乗ってるの?邪魔でしょうがなかったんだけど?」
私:「道譲ったのにしつこく付いて来たのはアナタですよね?」
GT-Rオーナー:「譲ってねぇし!」
私:「最初私は真ん中走っていて、アナタが急いで走って来たので、1番左車線に移りましたよね?そうしたらアナタも1番左車線に付いて来たんでしょ?」
GT-Rオーナー:「つーかマジポルシェ遅くてウンザリなんだけど!」
私:「私はアナタにウンザリです。サヨナラ。」
何回思い出してもこんな感じの会話でした。まったく言っている意味も解りませんし、結構な年齢の方っぽいのですが、時々ギャル語みないなしゃべり方するし、かなり会話していて疲れました。GT-Rは最高の車なのに、こんなオーナーに乗られてしまってとても可哀相に感じました。「子供は親を選べない。」と言うのと同じように「車も乗り手を選べない。」と言う事なのでしょうね・・・最初にも書きましたが、すべてのGT-Rのオーナーさんがこのような方であると言う意味では決してありません。私の知っているGT-Rのオーナーさんは今回の方と比べるのが失礼な位、素晴らしい方ばかりです。今回のような特殊なオーナーは本当にごく稀だと思いますので、勘違いのないようにお願いします。また、写真はイメージのために載せただけであり、今回の話に出て来たオーナーさんとは一切関係無い事をご理解下さい。
モンスター出現いたしますね〜!!
負けるが勝ちと言う事で スルーする様に心がけて居ますが....(たまに ぶちぎれそうな事 有りです)
Rの人 お金でしか価値を見いだせない 寂しい方だと...
P 確かに遅いですよ!!
(走る土俵が違いますからね)
例えば 吊しの状態で
FSWやミニサーキットを安全に楽しく走れる
国産車 有りますか?
と 言いたいです。
早いのが良いなら リニアの開通待って 乗れば〜〜
初期R35を1年ほど所有した者です
この種の「人」を生ませたのは日産の体制にも
原因があると思います
パワー 走破安定性 価格的魅力 等々どれを
取っても今までに無い物で私も飛びつきました
しかし所有すると
『本社は田舎を無視』
『どんどん後付で客を縛る』
『それを【ステイタス】と言い張る』
早々に関東で立ち上がった「Owner's club」は
会長は水〇氏の太鼓持ち的存在で癒着丸出し
本質を語れないものです
しかし、それを「善い 好む」方も多々存在して
だんだんと「R35」の環境は『横着横柄』へ変化
してきたと思います
車自体は良い車ですが、環境が変に成っています
悲しいことです
私の親しい車仲間で当初10名程所有していました
が現在の所有者は確か1名
殆どの方が「二度と日産は買わない」と言って
手放しました
R34まではややこしいしがらみ等なかったのに
水〇氏は何処へ行きたいのでしょうか?
副産物で「こんなオーナー」が多々居ます
皆様、気を付けてください
私見 長文失礼いたしました
よねやんと申します!
みんカラより、ジャンプして来ました!
以前自分もR35に煽られました。
私、ノロマなスカイライン乗りですが、わざわざ左側にいる私の後ろについてこられた事あります。
右側がら空きなのでした。
意味不明な方いらっしゃいますね。
RがRを煽り、あげくにポルシェを…。
車に乗せられているのに気がつかない、あげくに初対面でそのしゃべり方に残念です。
頭よくて所得がちょっと人よりいいからかもしれませんが、人間的には最低ですね。
いきなしすいません。
失礼しました。
私が20代の自称走り屋の頃を思い出します。
湾岸が全盛期の頃ですね(R32最強時代です)
かれこれ20年前ですよ(チューニングショップ全盛期です)。
あの頃の走り屋は今ポルシェや車から足を洗った方ばかりですよね。。
今は楽しくルールも守って紳士が多いですが、
最近デビューのアラフォー様は、車の性能イコール自分の腕や社会的地位なんでしょうね。
私は今では、ポル乗ってて湾岸でも真ん中か左車線しか走りません。
ルール守って自己満足って感じで乗ってます。
って言うか公道では、カローラ乗ってる方と変わりません。
R35の輩の自己満足は相手がいないと満足しないんでしょうね?
もしかして湾岸ミッドナイトの見すぎかも?
ポルシェに乗っていれば色々あります、
私の964C2でも金持ちって言われる時あるし、、。
まぁ、ポルシェ乗って忘れましょう。
デザインの品のなさが痛いです(笑)。
やはり乗っている方の品も一部そのような方がいるのですね(非常に残念)。
同じグループのルノーのデザインは嫌いじゃないんですけどね。
みんカラから来ました。
酷い話ですね。
空いている状態で車線を譲ったにも関わらず
煽ってきた挙句にタメ口で失礼な言葉を・・・。
ちょっと常識から考えてもおかしいですよね。
そんなオーナーではGT-Rが可哀そうです。
痛い人と遭遇なさいましたね><;;
心中お察し申し上げます・・・。
車を愛するものとしてはそういう輩は最悪ですね・・。
自分自身が、人に優しい運転をしているとは思いませんが(飛ばしてることもありますから・・・。)、絶対そんな不快なことはしたくないしされたくもないですね・・・。
まあ、そういう方は車を愛していると言うような人ではないんでしょうね・・。
情けないですね><;;
首都高3号線上りの出口で降りようとしていたらMBが猛烈に絡んできました。出口車線で強引に追い越したり、急制動で走行妨害したり。
下の国道は適当に交通量があったので、私が先に出られたのですが、そこでも強引に追い越しかけられたり妨害されたりで、どうしたものかと走行中に考え込んでしまいいました。
最終的には110番コールしました。警察と停止する場所を打ち合わせて警察官を送ってもらう段取りにしました。
コンビニのある大きな交差点付近で停車したら、MBの方、降りて近寄ってきました。何かチンピラ言葉で騒いでいたのですが、私は携帯片手で「警察呼んでますから」と応答しました。
それでも、騒ぎ続けていると10分程度で警官やパトカーが集まってきました。警察官は私服も含め全部で10人くらい集まったのですよ。そのMB、室内からトランクまで警察にチェックされていました。
警官が私に「何かあちらに言いたいことある?」と聞くので、私は「自宅は近所で帰宅するから、引き止めてください。」と頼んで、そのまま、その場を離れました。
こまった人がいるものです。
最新の車は偉い!凄い!どうだ!と思っているドライバーが存在しているって事ですね・・。
古くても安くても馬鹿にすると痛い目に遭います。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |