ぴんぽるとの日々です。なるべく更新するようにしてますがたまに更新できない時もあります・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、車友達から「ポルシェ・911・カレラ(991系)は、ターボ付いてるんだから911・ターボじゃないのか!?」と言う質問をぶつけられました。確かに911・カレラは2015年9月からターボエンジンを採用しているので911・ターボを呼べると思いますが、同時期の911のラインアップにはきちんと「911・ターボ」と言うグレードが存在します。これはポルシェ社の名前に対する認識が変わったと言うか、昔は「ターボチャージャーを搭載したエンジンを積んでいるから911・ターボ。」と理由でしたが、現在は「上級グレードとしての呼び方の1つ。」になっているみたいです。1番解りやすいのはポルシェ・タイカン・ターボです。タイカンは電気自動車ですので、ターボチャージャーは装備されていないのですが、グレードとして「ターボ」が入っています。これに対してポルシェ社は「我々にとって『ターボ』と言う単語は機能ではなく、『最高峰』と言う意味である。」と言うようなコメントを出しています。つまり「ターボが装備されている、いないは関係無く、最高のグレードを『ターボ』と呼ぶ。」と言う事らしいので、タイカン・ターボはタイカンシリーズ最高峰と言う事になるのです。つまり911・カレラ(991系)は、「911・ターボである(機能的)と同時に、911・ターボではない(グレード的)。」と言えるので、冒頭の質問には「正解でも不正解でもある。」と答えておきました。
PR
先日、ドゥカティ・1199パニガーレ・Rに乗った時にメーターに「ICE」と言う表示が現れました。「何の事?」と思って調べてみると、「外気温が低く道路が氷結している危険を通知します。温度が下がり4度に達すると起動し、温度が上がり6度に達すると解除されます。」と書いてありました。つまり最近のドゥカティは、「寒くて道路凍ってるかも知れないから気を付けて!」とバイクが教えてくれるのです!個人的には快適装備から1番遠いと思っていたバイクメーカーがドゥカティ(カワサキも同じくらいと思っています。)なので、これにはある意味ショックを受けました。しかも1199パニガーレ・Rと言うホモロゲーションモデルでありながら、こんな快適装備が搭載されているのです!これを知った時は「最近のバイクはレースモデルでもここまでするのか・・・」と感動すると同時に、「んなモン付けるより軽量化した方が良いのでは?」とも思いました。カーボン製のカウルやチタンコンロッド等、軽量で高価なパーツ満載なのに、安全装備のために重量増加は気にしないと言うのも何か妙な感じがしました。ちなみに他にもABSや路面状況に応じてモード変化出来たりと色々な安全装備もあるのですが、このレベルのパワーになるとすべて意味が無いように思えます。もちろんプロライダークラスになれば、状況に応じてサスペンションのセッティングを変えたりするのでしょうが、一般人は普通に乗るだけで精一杯な方がほとんどなので、あまり意味が無いように思えます。個人的には色々な電装品を搭載して、古くなった時にトラブルが発生する可能性が高くなるのがイヤです・・・
たまに「大きい車の良さって何?」と聞かれる事があります。確かに軽くて小さい車であれば、維持費も安いし燃費も良く、一見すると良いとこだらけのように見えます。しかし、高速道路を多用する方は、逆に軽さや小ささがマイナスになる事もあるのです。私は最近仕事の関係で色々な車で高速道路を走行していましたが、高速道路における軽さと重さの利点をこれでもかと言うくらい感じました。ぴんぽる(ポルシェ・911・ターボ)とポルシェ・カイエン・GTS、スバル・ヴィヴィオ・RX-Rと、性質の異なる3台で良く乗るのですが、高速道路ではカイエン・GTSが1番楽であると言う事を再認識しました。ぴんぽるはそれなりに軽くてハイパワーなのですが、やはり軽くてRR(リアエンジンリアドライブ)なのが災いしてか、高速域になるとやはり不安定になります。ヴィヴィオ・RX-Rは軽過ぎて道路の継ぎ目やトンネル出口で挙動が不安定になる事が多いです。カイエン・GTSは車両重量がそれなりにあり、パワーも充分あるので高速クルージングでとても安定して余裕があるのです。ハイパワーエンジンのおかげで、100km/hを超える速度でのレーンチェンジも充分過ぎるくらいの加速をしてくれますし、どんなシーンでも安心して走れました。街乗りでは「パワーのあるエンジンは燃費悪いし、ボディが大きくて重いから取り回しが大変。」と言うネガティブな要素が目立ちますが、高速道路になると真逆の効果があるのです。自分が車を購入する際は「どのようなシーンで最も使うのか?」を考えると選びやすいと思います。
突然ですが私は夜のドライブが大好きです。一般道も高速道路も空いているし、太陽光で塗装が劣化する心配も無く、気温も低いので車自体への負担が非常に少ないと言う、良い事だらけなのですが1点だけ注意が必要です。それは「ヘッドライト等を使うため昼間よりも消費電力が大きく、バッテリーが弱くなりやすい。」と言う事です。ご存じのように車やバイクは走行する事によってオルタネーターが発電し、発電した電力をバッテリーに充電します。そのため、定期的に乗っていればバッテリーは数年は使えるのですが、あまり夜ばかり乗っているとバッテリーが弱くなりやすいのです。もちろん定期的に充電していれば何の問題もないのですが、それなりに乗っていると、充電自体を忘れやすくなるのです。「週1回のペースでナイトドライブしているのに、エンジンスタート時のセルモーターの回り方が弱くなって来た!」等と感じる時は、充電するかバッテリーのチェックをオススメします。また夜のドライブ時のトラブルはJAFが到着するのに時間がかかるケースが多いため、「ちょっとセルモーターの動き弱いかな?」や、「ライトが若干暗いかも?」等の予兆を感じたら、チェックやメンテナンスが終わるまでは走らせないのも1つの予防です。「予兆はあったけど無理をして出かけたため、出先でバッテリートラブルが発生!」等と言う事にならないようにご注意下さい。
ホンダ・VTR1000・SP-1を増車して約1ヶ月が経過しました。まだ夏を経験していないので暑い時期の熱等は未経験ですが、気が付いた事をご紹介したいと思います。ちなみに比較対象がもう1台の愛車である、ドゥカティ・1199パニガーレ・Rなため、あくまで1199パニガーレ・Rと比べて感じた事になりますのでご了承下さい。まず、ネットで良く言われている「シビアなバイク。」や「レーシングマシンそのままだから普段使いなんて出来ない!」と言うウワサは間違っていると感じます。もちろんまだ夏を経験していないので、オーバーヒート等の問題は不明ですが、「フロントタイヤの切れ角が無さ過ぎてまともに走れない。」や、「レーシングエンジンみたいな特性だから低速だとまともに走れない。」と言う事はまったくありませんでした。もちろん車両重量があるので、超低速コーナーではアクセルワークとクラッチワークに気を遣いますが、全然普通に曲がれます。エンジンも暖気が終わってしまえばアイドリングスタートも可能ですし、アクセルを雑に使わなければ低回転から高回転までとてもスムーズに回ってくれます。もちろんパワーがありますので、低回転からアクセルを大きく開けてしまうとスリップしますが、普通に乗っていればむしろ乗りやすいバイクだと思います。確かに車両重量があるので、駐車時等に押す場合は力が必要ですが、逆に重量があるので高速時はとんでもなく安定しています。正直な話、1199パニガーレ・Rとはレベルの違う乗りやすさだと感じました。まぁ1199パニガーレ・Rは、「軽過ぎて加速の度にフロントタイヤ浮きそうで怖くなるし、低速トルクが細くてアイドリング近辺では繊細なアクセルワークが必要になるし、こんなの公道で乗れるのか!?」と思うようなバイクですので、他のバイクだったら何でも快適に思えてしまいそうな部分はあります。しかし、そう言った部分を吟味しても、現時点ではVTR1000・SP-1は「とても快適で乗りやすいバイク。」と、個人的には感じました。もっと暖かくなったら、熱の部分に関してもテストしてみようと思います。
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぴんぽる
HP:
性別:
男性
職業:
色々です。
趣味:
車、バイク、楽しい事。
自己紹介:
1992年式のポルシェ・911ターボ(964)との毎日をご紹介します。詳しい維持費や仕様、バイク等の話題はホームページの方に掲載しておりますので合わせてご覧下さい。みんカラもやってますのでよかったらリンクからどうぞ!
リンク
フリーエリア
最新記事
(07/24)
(02/08)
(01/28)
(01/17)
(01/05)
(11/12)
(10/09)
(09/24)
(09/13)
(08/29)
(08/17)
(08/08)
(08/01)
(07/17)
(07/09)
最古記事
(01/23)
(01/27)
(01/28)
(01/30)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/07)
(02/09)
(02/11)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
最新CM
[12/17 マサ]
[12/03 ぴんぽる]
[12/02 マサ]
[07/12 ぴんぽる]
[07/11 zip speed 好き]
[02/08 ぴんぽる]
[02/08 リカ]
[06/21 ぴんぽる]
[06/21 ぴんぽる]
[06/17 964]
[06/17 964]
[06/15 めろんぱん]
[05/09 ぴんぽる]
[05/09 @まゆみ]
[04/21 ぴんぽる]
[04/21 @まゆみ]
[06/23 ぴんぽる]
[06/21 ゲンポル]
[06/09 ぴんぽる]
[12/31 ぴんぽる]
[12/31 がんエクシージ]
[10/30 ぴんぽる]
[10/26 がんエクシージ]
[10/02 ぴんぽる]
[10/01 brilliant green]
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析